日本語版サンフォード感染症治療ガイド-アップデート版

敗血症-成人  (2023/12/19 更新)
成人の敗血症,好中球減少なし


臨床状況

成人における敗血症,好中球減少症がない患者.総説:Infect Dis Clin North Am 36: 719, 2022
導入と定義
  • "quick" SOFAスコア(qSOFA)も有用である.少なくとも以下の3項目のうちの2項目
  • (1)呼吸数≧22/分
  • (2)精神状態の変化
  • (3)収縮期血圧≦100mmHg
  • 敗血症性ショックの定義
  • (1)平均血圧を>65mmHgまで上昇/維持するために血管拡張薬治療が必要.
  • (2)十分な輸液蘇生の後でも乳酸>2mmol/L(18mg/dL)
  • SIRS(全身性炎症反応症候群)は現在では,侵襲性の微生物感染スペクトラムの一部とは考えられていない.
  • 敗血症の定義
  • 感染に対する宿主生体反応の統御不全によって引き起こされた臓器機能不全
  • 臓器機能不全は,SOFA(Sequential[sepsis-related] Organ Failure Assessment[敗血症関連臓器不全評価])スコアの2点以上の上昇と定義される
  • SOFAの臓器機能不全評価は6つの臓器の評価に基づく:肺,肝臓,心血管,血液,腎,神経学
  • 酸素化,血小板数,ビリルビン,血圧,腎機能,精神状態が点数化される
  • 治療の基本的な手順はSepsis Management Bundlesにまとめられている
  • 輸液蘇生:現在のデータでは,生理食塩水より調整晶質液(たとえば乳酸リンゲル液)のほうが好ましいことが支持されている:最初の3時間以内に30mL/kg
  • 経験的抗菌薬治療
  • 原因菌の可能性がある微生物を標的とする
  • 救急部到着から1時間以内に治療を開始する(議論がある):3時間という意見もある(議論あり)
  • 敗血症の感染巣を特定するための診断
  • 必要ならば昇圧薬を投与
  • 血清尿酸値を測定
  • 文献

病原体

  • 腹腔内感染由来の疑い
  • 好気性グラム陰性桿菌,例,E. coli
  • 点状出血紅斑に関連
  • 腎盂腎炎由来の疑い
  • 好気性グラム陰性桿菌
  • 市中肺炎の場合
  • グラム陰性桿菌
  • 不法静注薬の使用
  • 尿路感染由来の疑い
  • 好気性グラム陰性桿菌

第一選択

  • 感染巣が不明で,患者が不安定および/または免疫不全の場合の経験的治療
  • MEPM 1~2g静注8時間ごと+VCM 15~20mg/kg静注8~12時間ごと(目標AUC24 400~600μg・h/mL達成が望ましいが[AUC-用量設定の原理と計算参照],そうでなければトラフ値15~20μg/mLを目標とする)
  • ESBL産生/カルバペネマーゼ産生グラム陰性桿菌の検出率が低い場合:VCMPIPC/TAZ.臨床症状および培養結果が明らかになるまで.
  • ESBL産生/セリン型カルバペネマーゼ(KPC)産生好気性グラム陰性桿菌の検出率が高い場合:
  • これらの薬剤はメタロカルバペネマーゼ産生菌に対する活性はない
  • 胆道感染由来の疑い:
  • PIPC/TAZ:初回4.5g30分以上かけて静注,その4時間後から3.375g4時間かけて静注8時間ごとを開始
  • 市中肺炎由来の疑い:
  • LVFX 750mg静注24時間ごと,またはMFLX 400mg静注†24時間ごと)+PIPC/TAZ (初回4.5g30分以上かけて静注,その4時間後から3.375g4時間以上かけて静注8時間ごとを開始)+VCM
  • 不法静注薬使用の疑い:
  • MRSAの検出率が高ければVCM 15~20mg/kg静注8~12時間ごと(目標AUC24 400~600μg・h/mL達成が望ましいが[AUC-用量設定の原理と計算参照],そうでなければトラフ値15~20μg/mLを目標とする)
  • 点状出血紅斑があり,N. meningitidis血症が疑われる場合:
  • CTRX 2g静注12時間ごと

(†:日本にない剤形)

第二選択

  • 感染巣が不明の場合の経験的治療の第二選択:
  • DAP 8~12mg/kg静注24時間ごと+[CFPM 2g静注12時間ごと,またはPIPC/TAZ (初回4.5g静注,その4時間後から3.375g4時間かけて静注8時間ごとを開始]
  • 胆道感染由来が疑われる場合の第二選択:
  • CTRX 2g静注24時間ごと+MNZ静注 初回1g,その後0.5g6時間ごとまたは1g12時間ごと,または
  • CPFX 400mg静注12時間ごと,またはLVFX 750mg静注24時間ごと)+MNZ静注 初回1g,その後0.5g6時間ごとまたは1g12時間ごと
  • 市中肺炎由来が疑われる場合の第二選択:
  • AZT 2g静注8時間ごと+(LVFX 750mg静注24時間ごと,またはMFLX 400mg静注†24時間ごと)+LZD 600mg静注12時間ごと

(†:日本にない剤形)

コメント

  • 感染巣不明の場合:VCMまたはDAPに代えてLZD 600mg静注12時間ごとが使用できる.しかしS. aureusに対してLZDは静菌的.
  • 追加的な文献
  • 関連項目
ライフサイエンス出版株式会社 © 2011-2024 Life Science Publishing↑ page top
2023/12/18