日本語版サンフォード感染症治療ガイド-アップデート版

Staphylococcus aureus,MSSA  (2023/06/13 更新)
MSSA,S. aureus, 感受性菌


臨床状況

  • Methicillin感受性S. aureus(MSSA)を培養で分離.
  • 特異的治療は重症度と感染部位による.
  • 具体的な推奨については以下を参照:

分類

  • Methicillin感受性Staphylococcus areus(MSSA)

第一選択

  • 菌血症,その他の侵襲性感染症
  • CEZ 1~2g静注8時間ごと
  • 軽症~中等症感染に対する経口治療の選択肢
  • CEX 500mg経口1日4回

第二選択

  • 菌血症,その他の侵襲性感染症で,βラクタム薬に対する重症アレルギーまたは治療の妨げとなる副作用がある場合
  • VCM 15~20mg/kg静注8~12時間ごと(目標AUC24 400~600μg・h/mL達成が望ましいが[AUC-用量設定の原理と計算参照],そうでなければトラフ値15~20μg/mLを目標とする)(コメント参照)
  • DAP 6mg/kg静注24時間ごと(菌血症に対しては8~10mg/kg用量の使用を考慮する)
  • LZD 600mg/kg経口または静注12時間ごと:菌血症のない患者,単純性菌血症(感染源のコントロール良好,感染の転移巣なし,血液培養が速やかに陰性化),静脈カテーテル関連感染による単純性菌血症,急性細菌性皮膚/軟部組織感染症または肺炎の合併のある菌血症患者に対して.心内膜炎や他の血管内感染に対する第一・第二選択薬としては推奨されない(Int J Antimicrob Agents 57: 106329, 2021Clin Infect Dis 69: 381, 2019J Antimicrob Chemother 56: 923, 2005).
  • 軽症または中等症感染に対する経口治療の選択肢
  • CLDM 300~450mg経口1日3回
  • ST (800mg/160mg)1~2錠経口1日2回
  • LZD 600mb経口12時間ごと

抗微生物薬適正使用

  • S. aureusによる菌血症が疑われるか確認され,in vitroの感受性結果が出ていない場合,経験的VCM治療と経験的βラクタム薬治療は,特異的治療にβラクタム薬を使用すれば同等の効果のようだ.
  • 経験的治療でのβラクタム薬とVCM併用がアウトカムを改善するというエビデンスはなく,推奨されない.
  • S. aureusによる菌血症または他の侵襲性感染に対しては,CEZ,Nafcillin,Oxacillin以外のβラクタム薬(たとえば,CTRX)による注射治療の有効性は証明されておらず,通常は推奨されない.
  • コメント参照

コメント

  • Staphylococcus感染症治療には望ましくはβラクタム薬を用いる.VCMはNafcillinやCEZよりも有効性が低いため,アレルギーや副作用のためβラクタムに不耐の患者のために温存しておく(Clin Infect Dis 61: 361, 2015).
  • CEZには,標準的な菌量の100倍の条件で使用するとMICが数段階上昇する“inoculum effect"(CzIE)(おそらくはβラクタマーゼを介するCEZ加水分解による)があり,臨床的な失敗に結びつくことがある(Open Forum Infect Dis 5: ofy123, 2018).治療失敗がCEZの加水分解の直接的結果なのか,他の因子によるものかはこの研究では決定できない.小児の骨関節感染を対象とした研究では(Antimicrob Agents Chemother 64: e00703, 2020),使用された抗菌薬とは関わりなく,CzIEが予後不良および治療失敗への独立した関連因子であることが示された.したがって,CzIEの表現型は菌株に依存したビルレンス因子のマーカーであり,CEZ特有の治療失敗ではないことが示唆される.
ライフサイエンス出版株式会社 © 2011-2024 Life Science Publishing↑ page top
2023/06/12