日本語版サンフォード感染症治療ガイド-アップデート版

髄膜炎-グラム染色陽性  (2024/08/27 更新)
急性,細菌性髄膜炎,髄液グラム染色陽性の場合の経験的治療


臨床状況

  • 急性細菌性髄膜炎:原因菌が髄液グラム染色でみられた場合.
  • 経験的治療

病原体

  • グラム染色で多くみられる細菌

第一選択

  • グラム陽性双球菌:S. pneumoniae(コメント参照)
  • CTRX 2g静注12時間ごとまたはCTX 2g静注4~6時間ごと)+VCM 500~750mg静注6時間ごと
  • グラム陰性双球菌:N. meningitidis
  • CTX 2g静注4~6時間ごと,またはCTRX 2g静注12時間ごと,またはPCG 400万単位静注4時間ごと
  • グラム陽性桿菌または球桿菌:L. monocytogenes
  • ABPC 2g静注4時間ごと±GM 初回2mg/kg,その後1.7mg/kg8時間ごと
  • グラム陽性桿菌:
  • H. influenzae
  • 他のグラム陰性菌(たとえば,腸内細菌科,P. aeruginosa)が疑われる/可能性がある場合
  • CAZ 2g静注8時間ごと,またはCFPM 2g静注8時間ごと

第二選択

  • グラム陽性双球菌:S. pneumoniae(コメント参照)
  • MEPM 2g静注8時間ごと,またはMFLX 400mg静注†24時間ごと
  • グラム陰性双球菌:N. meningitidis
  • ABPC 2g4時間ごと,またはMFLX 400mg静注†24時間ごと
  • グラム陽性桿菌または球桿菌:L. monocytogenes
  • ST(Trimethoprimとして)5mg/kg 6~8時間ごと
  • グラム陰性桿菌:H. influenzae,グラム陰性腸内細菌,P. aeruginosa
  • MEPM 2g静注8時間ごと

(†:日本にない剤形)

コメント

  • グラム染色でS. pneumoniaeまたはH. influenzaeが疑われる場合には,デキサメタゾンを抗菌薬投与前または同時に開始すること(最初の抗菌薬投与の4時間以内に使用すれば有効なことがある)
  • 用量:0.15mg/kg静注6時間ごと・4日.他の病原体による髄膜炎では,使用または継続する必要はない.
ライフサイエンス出版株式会社 © 2011-2024 Life Science Publishing↑ page top
2024/08/26