false
日本語版サンフォード感染症治療ガイド-アップデート版
喉頭蓋炎,声門炎
(
2025/05/27 更新
)
臨床状況
喉頭蓋および周辺組織の炎症.
主として感染が原因だが,腐食性物質の注入や異物により咽頭蓋炎が起こることがある.
急激に進行して気道閉塞に至ることがある
気道閉塞のリスクがあるため,気管切開セットを“ベッドサイドに"用意.
年少の小児では流涎,不安,匂いを嗅ぐ姿勢(sniffing posture:頭を前方に突き出し首を前屈させる)を呈する.
年長の小児および成人では,激しい喉の痛み,嚥下困難,流涎,嗄声を訴える.
喘鳴は,あれば本症の可能性があるが,無い場合もある.
病原体
免疫正常の小児および成人
H. influenzae
b型(かつては主要な原因菌だったが,現在ワクチン接種を受けた人の間ではまれ)
β溶血性
Streptococcus
(A,B,C,F,G群)
S. aureus
(MRSAを含む)
S. pneumoniae
他の
H. influenzae
莢膜型および分類不能型菌株
Neisseria
meningitidis
Pasteurella multocida
Moraxella catarrhalis
Coliformsはまれ:たとえば,
Enterobacter
属,
E. coli
,
Klebsiella
属
さまざまなウイルス:呼吸器ウイルス(インフルエンザウイルス, パラインフルエンザウイルス),単純ヘルペスウイルス,水痘-帯状疱疹ウイルス,EBV,SARS-CoV-2
免疫不全状態の小児および成人
P. aeruginosa
Candida
属
第一選択
血液および気道分泌物の培養
第一の目標は気道の確保.可能なら耳鼻科,麻酔科とただちに連携する.挿管を試みるならビデオ喉頭鏡の使用が必要.挿管が失敗した場合には,気管切開またはクリコチロイドトミー(緊急気道)が必要となることがある
小児:(
CTRX
75mg/kg静注24時間ごとまたは
CTX
)+
VCM
60~80mg/kg/日静注3~4回に分割(目標AUC
24
400~600
μ
g・h/mL達成が望ましいが[
AUC-用量設定の原理と計算
を参照],そうでなければトラフ値15~20
μ
g/mLをめざす.コメント参照)
成人:
CTRX
2g静注24時間ごと,または
CTX
2g静注4~8時間(使用できれば)+
VCM
15~20mg/kg静注8~12時間ごと(目標AUC
24
400~600
μ
g・h/mL達成が望ましいが[
AUC-用量設定の原理と計算
を参照],そうでなければトラフ値15~20
μ
g/mLをめざす)
治療期間はさまざま.気道浮腫が十分に解消し,気管内チューブを抜去しても安全となるまで治療を継続する.
第二選択
IgE関連の重症ペニシリンアレルギーの場合
小児:
LVFX
(コメント参照)16~20mg/kg/日(12時間ごとに分割,最大750mg/日)+
CLDM
7.5mg/kg静注6時間ごと(コメント参照)
成人:
LVFX
750mg静注24時間ごと+
CLDM
600~900mg静注6~8時間ごと
コメント
注:腎機能が正常な乳児および年長児では,従来のVCM 45~60mg/kg/日ではしばしば目標AUCに到達できないことがある.AUC
24
を用いて400μg/mL近くになれば,ほとんどの非CNS感染に対しては十分(
Clin Infect Dis 71: 1361, 2020
).
文献
:Emerg Med Clin North Am 39: 661, 2021
.
ライフサイエンス出版株式会社 © 2011-2025 Life Science Publishing
↑ page top
2025/05/26