日本語版サンフォード感染症治療ガイド-アップデート版

トキソプラズマ症-概説  (2025/04/08 更新)


概説

  • Toxoplasma gondiiは細胞内寄生性原虫である.
  • 全世界の人口の1/3以上は感染している(血清陽性率に反映されている).
  • ほとんどの例は無症候性
  • 免疫不全患者での日和見感染の重要な原因微生物(AIDS関連日和見感染).
  • 免疫不全患者では脳膿瘍がもっとも多く,免疫正常者では眼疾患が多い.
  • 北半球では3つの遺伝型が多いが,世界の他の地域では遺伝型はより多様である.
  • 南アメリカの遺伝型は病原性が高く,ブラジルおよびラテンアメリカの患者では有症候性が多い.
  • 狩猟肉(鹿肉)の摂取に関連するより重症の症例多発が米国で報告された.
  • ヒトへの感染は以下のように起こる:
  • ネコ糞便からのオーシストに汚染された食物や水の摂取(二枚貝やカキでオーシストが濃縮されることがある)
  • 加熱が不十分な獣肉(牛肉,ラム肉など)からのシストの摂取
  • 感染した母から胎児への伝播(先天性トキソプラズマ症,TORCH症候群の“T")
  • 感染したドナーからの輸血や臓器移植

臨床状況

  • 免疫正常者では,初期感染は通常無症状
  • 免疫不全患者は脳炎,脳膿瘍,播種性感染を発症することがある
  • 後部ぶどう膜炎の感染性原因としてもっとも多く(特に南アメリカ),網膜(脈絡網膜炎,網脈絡膜炎ともよばれる)や視神経に及ぶこともある.
  • 潜在性感染は生涯続くと考えられる.
  • 潜在性感染(組織内シストの虫体(bradyzoites))の再活性化は,免疫不全患者での臨床的トキソプラズマ症の原因と考えられる.

診断

  • 通常PCRが陽性ならば,眼,中枢神経系,先天性,播種性病変におけるPCRは有用.特異度は高いが感度は低い.
  • 血液を含む体液のメタゲノミクスで診断が可能.
  • 血清陽性免疫抑制患者(特に造血幹細胞移植)の感染モニターには通常PCRが用いられるが,どの施設でも可能なわけではない.
  • CDC関連検査施設:診断検査に特化した施設としてDr. Jack Remington Laboratoty.
    以前はPalo Alto Medical Foundation Toxoplasma Serology Lab(+1 650-853-4828)と呼ばれていた.
  • Chicago National Collaborative Treatment Trial Study +1 312-513-6365またはrmcleod@bsd.uchicago.eduは,小児の臨床診断または治療を支援する(あるいは薬剤の入手の助言をする).

関連項目

  • リンパ節腫脹,単核球症
  • 先天性トキソプラズマ症
  • 妊婦のT. gondii感染
  • 眼トキソプラズマ症(脈絡網膜炎,網脈絡膜炎ともよばれる)
  • 脳炎/脳膿瘍
  • 眼トキソプラズマ症(脈絡網膜炎,網脈絡膜炎ともよばれる)
  • 脳炎/脳膿瘍
  • 眼トキソプラズマ症(脈絡網膜炎,網脈絡膜炎ともよばれる)
  • 播種性
  • 臓器移植および造血幹細胞移植における感染
ライフサイエンス出版株式会社 © 2011-2025 Life Science Publishing↑ page top
2025/04/07