更新日 |
記事 |
2023/06/06 |
サンフォードガイドNEWSを更新しました。
以下の項目を改訂しました。 爪周囲炎
骨盤内炎症性疾患
光線過敏反応
肺炎球菌,ワクチン,成人
肺炎-Chlamydophila
肺炎-グラム陰性菌,ICU
肺炎-院内感染
肺炎-院内肺炎-概説
肺炎-Klebsiella 属
肺炎-Legionella 属
肺炎-概説
肺炎-Pseudomonas aeruginosa
肺炎-Stenotrophomonas maltophilia
肺炎-S. pneumoniae
手術部位感染症の予防-概説
リファブチン
リファンピシン
ストレプトマイシン
テルビナフィン
イサブコナゾール
|
2023/05/30 |
以下の項目を改訂しました。 Enterobacter cloacae complex
せつ,せつ腫症,再発
HIV/AIDS関連悪性疾患
麻疹・おたふく風邪・風疹,ワクチン
髄膜炎-慢性
サル痘(Mpox)ワクチン
Mycobacterium genavense
Mycobacterium gordonae
Mycobacterium marinum
Mycobacterium scrofulaceum
Mycobacterium simiae
Mycobacterium terrae complex
骨髄炎-血行性
顎の骨壊死
中耳炎-急性-経験的治療
Netilmicin
ピペラシリン・タゾバクタム
授乳中の抗微生物薬使用
ピランテル
ピラジナミド
|
2023/05/23 |
以下の項目を新規に追加しました。 Vilobelimab
以下の項目を改訂しました。 胃腸炎-Klebsiella oxytoca
胃腸炎-S. aureus
胃腸炎-Vibrio cholerae
胃腸炎-Vibrio属
E型肝炎ウイルス
単純ヘルペス-口部:口腔,唇
高度耐性菌の治療-概説
女性と妊婦におけるHIV-概説
小児のHIV感染-概説
曝露後の管理-HIV,職業上の曝露
ヒトT細胞白血病ウイルス-診断と検査
レプトスピラ症,レプトスピラ属
結核-診断検査
マラリア-合併症なし-Plasmodium falciparum(または種は不明)
乳腺炎-分娩後
エプクルーサ(ソホスブビル・ベルパタスビル)
ゲンタマイシン
イトラコナゾール
カナマイシン
Nafcillin
|
2023/05/16 |
以下の項目を新規に追加しました。 萎縮性鼻炎,萎縮性鼻副鼻腔炎
ウイルス-まれなもの,非病原性
Lenacapavir
Rezafungin
以下の項目を改訂しました。 COVID-19−ワクチン
COVID-19ワクチン モデルナ
COVID-19ワクチン ファイザー/BioNTech
ブルセラ症
カンジダ症-カンジダ血症または播種性
クリプトコッカス症-髄膜炎(HIV/AIDS患者)
嚢胞性線維症
抗菌薬による治療期間
膿胸,胸膜-概説
硬膜下膿瘍
脳炎および脳症
感染性心内膜炎-Enterococcus 属
結節性紅斑
胃腸炎-Campylobacter jejuni
Capreomycin sulfate
セフィキシム
Ceftobiprole
|
2023/05/09 |
以下の項目を新規に追加しました。 細菌-正常菌叢,非病原性,汚染,まれに病原性
Mycoplasma hominis
Fansidar
以下の項目を改訂しました。 COVID-19-ワクチン
放線菌症
急性リウマチ熱-経験的治療
Aggregatibacter aphrophilus
炭疽-曝露後予防
抗菌薬耐性の遺伝子型
妊婦における抗レトロウイルス治療(ART)
関節炎,関節感染症-概説
関節炎-結核性
化膿性関節炎-成人
化膿性関節炎-S. pneumoniae
化膿性関節炎-S. aureus
髄膜炎-無菌性,急性HIV感染
Bacillus 属
脳膿瘍-外傷後,手術後
アミカシン
アモキシシリン
アモキシシリン・クラブラン酸
ベダキリン
|
2023/04/25 |
サンフォードガイドNEWSを更新しました。 以下の項目を改訂しました。 破傷風,ジフテリア,百日咳,ワクチン
ダニ媒介脳炎,ワクチン
アメリカトリパノソーマ症
結核-肺結核-INHまたはRFP耐性菌
腸チフス,ワクチン
西ナイルウイルス
感染創,咬傷,熱傷-概説
Yersinia pestis, ペスト
ネビラピン
コリスチン(ポリミキシンE)
リファブチン
リファンピシン
チニダゾール
|
2023/04/18 |
サンフォードガイドNEWSを更新しました。 以下の項目を改訂しました。 髄膜炎-グラム染色陽性
髄膜炎菌B群,ワクチン
Mycobacterium chelonae
Mycobacterium leprae(ハンセン病)
外来患者での注射抗菌薬治療
肺炎-市中感染,成人,入院患者
副鼻腔炎-急性,経験的治療失敗
ブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群
糞線虫症
COVID-19, SARS CoV-2
COVID-19-ワクチン
カレトラ(ロピナビル・リトナビル)
Methenamine hippurate
モキシフロキサシン
Nafcillin
ネビラピン
小児用量
|
2023/04/11 |
以下の項目を改訂しました。 A型肝炎,ワクチン
B型肝炎ワクチン
帯状疱疹,ワクチン
ヒトパピローマウイルス,ワクチン
インフルエンザ,ワクチン
日本脳炎,ワクチン
マラコプラキア
予防接種基本計画(CDCおよびWHO)
髄膜炎-生後1カ月〜50歳
エタンブトール
エトラビリン
ホスアムプレナビル
イベルメクチン
ラミブジン
レテルモビル
|
2023/04/04 |
以下の項目を改訂しました。 Candida lusitaniae
コレラ,ワクチン
エボラウイルス病,ワクチン
ECMO薬物用量調整
Eikenella corrodens
感染性心内膜炎-Enterococcus 属
海外旅行帰国者の発熱
Haemophilus influenzae
デラマニド
デシコビ
ドラビリン
エファビレンツ
エムトリシタビン
|
2023/03/28 |
以下の項目を新規に追加しました。 Rimantadine
以下の項目を改訂しました。 アデノウイルス,ワクチン
炭疽,ワクチン
化膿性関節炎-Streptococcus 属
菌血症-S. aureus による
細菌性膣症
Bacteroides fragilis
BCG, ワクチン
Candida glabrata
Candida krusei
アタザナビル
アズトレオナム
Cefiderocol
シプロフロキサシン
|
2023/03/22 |
以下の項目を改訂しました。 COVID-19-ワクチン
炭疽-曝露後予防
ロタウイルス
ヒゼンダニ
HIV患者での主な日和見感染症
ショック-脾摘後
天然痘(痘瘡)
Streptococcus 属 viridansグループ
Streptococcus pneumoniae
ダニ媒介性疾患-概説
結核-肺結核-感受性菌
野兎病(ツラレミア)
尿路感染症-成人,男性
水痘・帯状疱疹ウイルス-水痘
水痘,ワクチン
Vibrio cholerae
黄熱,ワクチン
Tixagevimab+Cilgavimab
トシリズマブ
トファシチニブ
|
2023/03/14 |
サンフォードガイドNEWSを更新しました。 以下の項目を改訂しました。 Neisseria gonorrhoeae
ニパウイルス,ヘンドラウイルス
肥満患者における用量調整
パピローマウイルス-疣贅(いぼ)
腹膜炎-透析(CAPD)関連
COVID-19ワクチン ファイザー/BioNTech
RSウイルス
肺ペスト,ペスト敗血症
肺炎球菌,ワクチン,成人
肺炎-Mycoplasma
ポリオ,ワクチン
ポリオウイルス,急性灰白髄炎
化膿性(敗血症性)血栓性門脈炎(門脈炎)
人工関節感染
狂犬病,ワクチン,曝露後予防(PEP)
小児で推奨されるART処方
妊娠時のリスク/授乳中の安全性
プリマキン
Talicia
|
2023/03/07 |
以下の項目を改訂しました。 マラリア-予防-Chloroquine耐性マラリア
マラリア-自己治療
マラリア-合併症なし-Plasmodium falciparum(または種は不明)
麻疹・おたふく風邪・風疹,ワクチン
麻疹
髄膜炎-シャントまたはカテーテル関連
髄膜炎,化学予防
髄膜炎-グラム陰性桿菌(E. coli,P. aeruginosa)
髄膜炎-H. influenzae
髄膜炎-N. meningitidis
髄膜炎-頭部外傷後,脳神経手術後
髄膜炎菌,ACWYワクチン
OVID-19ワクチン モデルナ
サル痘(Mpox)ワクチン
サル痘(Mpox)
Mycoplasma pneumoniae
ハエウジ症
マヴィレット(グレカプレビル・ピブレンタスビル)
Nitrofurantoin
オセルタミビル
Plazomicin
|
2023/02/28 |
以下の項目を改訂しました。 B型肝炎-治療
肝膿瘍
A型肝炎,ワクチン
B型肝炎ワクチン
水痘・帯状疱疹ウイルス-帯状疱疹
帯状疱疹,ワクチン
曝露後の管理-HIV,非職業上の曝露
麦粒腫(ものもらい)
ヒトパピローマウイルス,ワクチン
インフルエンザ
インフルエンザ-予防
COVID-19ワクチン ヤンセン(J&J)
角膜炎-細菌性
Kingella kingae
横静脈洞化膿性(敗血症性)血栓性静脈炎
Leptospira 属
リンパ節炎-Nocardia
Flucloxacillin
肝障害時の用量調整
Ibrexafungerp
レボフロキサシン
|
2023/02/21 |
以下の項目を改訂しました。 ブルセラ症
カンジダ症-皮膚
Corynebacterium diphtheriae
COVID-19-曝露前/後予防
鑑別診断-心筋症,HIV患者
抗菌薬による治療の期間
腸管出血性 E. coli / 志賀毒素産生 E. coli (STEC)
エボラウイルス/マールブルグウイルス
感染性心内膜炎-Enterococcus 属
フィラリア症-体腔
フィラリア症-ロア糸状虫症,オンコセルカ症
フィラリア症-リンパ管フィラリア症:象皮病
胃腸炎-経験的治療
B型肝炎-慢性,治療
B型肝炎-臨床像
B型肝炎-疫学
曝露後の管理-B型肝炎ウイルス
Bebtelovimab
ベズロトクスマブ
カシリビマブ・イムデビマブ
Cefiderocol
|
2023/02/14 |
以下の項目を新規に追加しました。 Pylera
ボノプラザン/アモキシシリン/クラリスロマイシン
以下の項目を改訂しました。 化膿性関節炎-ブルセラ症
抗レトロウイルス(ARV)薬:副作用-臨床症状別
回虫症
侵襲性アスペルギルス症
無脾,菌血症,予防
咬傷-コウモリ,アライグマ,スカンク
咬傷-クマ
咬傷-ラクダ
咬傷-ネコ
咬傷-イヌ
咬傷-ウマ
咬傷-サル,他の霊長目
眼瞼炎
Bordetella pertussis
Borrelia 属
ボツリヌス
Brucella 属
Bamlanivimab+Estesevimab
バリシチニブ
|
2023/02/07 |
以下の項目を新規に追加しました。 アデノウイルス,ワクチン
炭疽,ワクチン
BCG, ワクチン
エボラウイルス病,ワクチン
肝膿瘍-アメーバ性
肝膿瘍-経験的治療
予防接種基本計画(CDCおよびWHO)
髄膜炎菌B群,ワクチン
パレコウイルス
天然痘,ワクチン
以下の項目を改訂しました。 Achromobacter xylosoxidans
酒さ様痤瘡
網膜炎-急性網膜壊死
アデノウイルス
アメーバ性髄膜脳炎
炭疽-皮膚
炭疽-吸入
アマンタジン
アトバコン・プログアニル
アジスロマイシン
バロキサビル
|
2023/01/31 |
以下の項目を改訂しました。 COVID-19-ワクチン
Shigella 属
Stenotrophomonas maltophilia
糞線虫症
梅毒-中枢神経
梅毒-先天性
梅毒-妊婦
皮膚糸状菌症-頭部白癬(「輪癬」)
皮膚糸状菌症-体部白癬,股部白癬,足白癬
トキソカラ症
移植患者-アスペルギルス症の予防
移植患者-トリパノソーマ症の予防
旋毛虫症
ヒト鞭虫
アメリカトリパノソーマ症
トリパノソーマ症-東アフリカ
トリパノソーマ症-西アフリカ
結核-肺結核-多剤耐性
黄熱病
Tecovirimat
Tipranavir
Triclabendazole
Trizivir(ジドブジン/ラミブジン/アバカビル)
|
2023/01/24 |
サンフォードガイドNEWSを更新しました。 以下の項目を改訂しました。 中耳炎-治療失敗
ペースメーカー/除細動器感染
Peptoniphilus属,Finegoldia属
光線過敏反応
ぎょう虫
肺炎-Pseudomonas aeruginosa
肺炎-Stenotrophomonas maltophilia
肝移植術後の胆汁性嚢胞(Biloma)
前立腺炎-細菌性,急性
前立腺炎-細菌性,慢性
Proteus 属,P. mirabilis,P. vulgaris
非病原性の腸管寄生原虫
Providencia 属-P. stuartii, P. rettgeri, P. alcalificiens
Pseudomonas aeruginosa
リウマチ熱,予防
住血吸虫症
Serratia marcescens
重症熱性血小板減少症候群ウイルス(SFTSV)
ペンタミジン
プラジカンテル
キニーネ
Tafenoquine
|
2023/01/17 |
以下の項目を改訂しました。 マラリア-予防-Chloroquine耐性マラリア
マラリア-治療-重症マラリア
マラリア-合併症なし-Plasmodium ovale,P. malariae,P. knowlesi
マラリア-合併症なし-Plasmodium vivax
単純ヘルペス-髄膜炎
ムコール症
Mycobacterium abscessus complex
Mycobacterium kansasii
新生児ヘルペス
脳(神経)嚢虫症
好中球減少症-発熱,高リスク
COVID-19ワクチン ノババックス
肥満患者における用量調整
眼窩蜂窩織炎,眼窩周囲蜂窩織炎
骨髄炎-異常ヘモグロビン症
骨髄炎-S. aureus による
骨髄炎-胸骨
外耳炎-真菌性,耳真菌症
Niclosamide
Nifurtimox
パリビズマブ
パロモマイシン
|
2023/01/10 |
サンフォードガイドNEWSを更新しました。 以下の項目を新規に追加しました。 COVID-19, SARS CoV-2
Exserohilum rostratum
海外旅行帰国者の発熱
フィラリア症-体腔
フィラリア症-ロア糸状虫症,オンコセルカ症
フィラリア症-リンパ管フィラリア症:象皮病
フィラリア症-概説
吸虫-肝臓,腸管,肺寄生
ジアルジア症
有棘顎口虫
グラム陰性桿菌,βラクタム薬耐性-概説
蠕虫による人獣共通感染症-薬物治療が不要なもの
出血性熱性ウイルス-腎症候群を伴うもの
鉤虫
角膜炎-アカントアメーバによる
リーシュマニア症
ライム病-診断
マラリア-予防-Chloroquine感受性マラリア
マラリア-概説
Maribavir
メベンダゾール
メフロキン
Miltefosine
|
2022/12/27 |
以下の項目を新規に追加しました。 成人のワクチン接種-海外渡航,ルーチン,概説
帯状疱疹,ワクチン
ヒトパピローマウイルス,ワクチン
インフルエンザ,ワクチン
日本脳炎,ワクチン
麻疹・おたふく風邪・風疹,ワクチン
肺炎球菌,ワクチン,成人
狂犬病,ワクチン
破傷風,ジフテリア,百日咳,ワクチン
腸チフス,ワクチン
海外渡航者ワクチン接種一覧-CDC 2020
水痘,ワクチン
以下の項目を改訂しました。 出血性熱性ウイルス-デング出血熱
エボラウイルス/マールブルグウイルス
エキノコックス
ECMO薬物用量調整
感染性心内膜炎-Bartonella
眼内炎-緑内障
寄生虫感染による好酸球増加症-概説
エプジコム(ラミブジン・アバカビル)
Fexinidazole
Ibalizumab-uiyk
イベルメクチン
|
2022/12/20 |
以下の項目を新規に追加しました。 ワクチン-概説
A型肝炎,ワクチン
B型肝炎ワクチン
髄膜炎菌,ACWYワクチン
ダニ媒介脳炎,ワクチン
コレラ,ワクチン
黄熱,ワクチン
以下の項目を改訂しました。 Chlamydia psittaci
Citrobacter freundii
Clostridium bifermentans
コクシジオイデス症-播種性
コクシジオイデス症-予防
コクシジオイデス症-肺
結膜炎-トラコーマ
小形クリプトスポリジウム
皮膚幼虫移行症
サイクロスポーラ症
イソスポーラ症
二核アメーバ
Chloroquine phosphate
ジアフェニルスルホン(ダプソン)
ジエチルカルバマジン
Dihydroartemisinin/Piperaquine
Eflornithine
|
2022/12/13 |
以下の項目を改訂しました。 COVID-19, SARS CoV-2
COVID-19-ワクチン
Acinetobacter 属-A.baumannii complex, A. pittii, A. nosocomialis
アメーバ症,Entamoeba histolytica
アメーバ性髄膜脳炎
広東住血線虫症
アニサキス症
炭疽-皮膚
炭疽-吸入
回虫症
アスペルギローマ(菌球)
アスペルギルス症-アレルギー性気管支肺アスペルギルス症
バベシア症
Balantioides coli, 大腸バランチジウム
アライグマ回虫(Baylisascaris procyonis)
BKウイルス
ブラストミセス症-中枢神経以外
気管支拡張症
カンジダ症-カンジダ血症または播種性
チクングニア熱
Chlamydia pnuemoniae
アルベンダゾール
抗レトロウイルス薬-概説および一覧
アルテメテル・ルメファントリン
Artesunate
Benznidazole
|
2022/11/29 |
以下の項目を改訂しました。 肝膿瘍
Klebsiella 属-K. oxytoca, K. pneumoniae
ライム病-曝露後予防
乳腺炎-分娩後
縦隔炎
サル痘ワクチン
Morganella morganii
Mycobacterium avium-intracellulare-免疫正常患者
Mycobacterium avium-intracellulare-成人免疫不全患者,HIV/AIDS
Griseofulvin
リネゾリド
ペニシリンG
|
2022/11/22 |
以下の項目を改訂しました。 Burkholderia pseudomallei (類鼻疽)
化膿性滑液包(嚢)炎
Citrobacter属-概説
涙嚢炎
膿胸-成人,小児>5歳
Enterobacter cloacae complex
エンテロウイルス-概説
Escherichia coli
Gemella mobillorum
グラム陰性桿菌,βラクタム薬耐性-概説
セフォペラゾン,セフォペラゾン・スルバクタム
ダプトマイシン
ゲンタマイシン
|
2022/11/15 |
以下の項目を新規に追加しました。 ポリオ,ワクチン
ポリオウイルス,急性灰白髄炎
以下の項目を改訂しました。 COVID-19-曝露前/後予防
COVID-19, SARS CoV-2
COVID-19-ワクチン
COVID-19ワクチン ヤンセン(J&J)
COVID-19ワクチン モデルナ
COVID-19ワクチン ノババックス
COVID-19ワクチン ファイザー/BioNTech
Acinetobacter 属-A.baumannii complex, A. pittii, A. nosocomialis
入手困難な抗寄生虫薬の供給元
アミカシン
Antimony, pentavalent
|
2022/11/08 |
以下の項目を改訂しました。 梅毒-晩期潜伏性
梅毒-概説
梅毒-第1期
梅毒-第2期
トキソプラズマ症,HIV/AIDS患者
トリコモナス症-腟炎,尿道炎
結核-中枢神経系
結核-肺外結核
尿道炎,子宮頸管炎:Chlamydia
尿路感染症,急性-小児,月齢2カ月以上
バンコマイシン
ザナミビル
|
2022/11/01 |
以下の項目を改訂しました。 ニューモシスチス肺炎(PJP)-成人
肺炎-Acinetobacter属
肺炎-市中感染,成人,外来患者
肺炎-インフルエンザ合併または罹患後
サイトメガロウイルス-肺炎
進行性多巣性白質脳症,JCウイルス
人工関節感染
小児でのARTに対する反応
網膜炎-サイトメガロウイルス
梅毒-早期潜伏性
スピラマイシン
Tecovirimat
|
2022/10/25 |
以下の項目を改訂しました。 サル痘
好中球減少症-化学療法による,予防
ノロウイルス
骨髄炎-脊椎インプラント
骨髄炎-末梢循環不全を伴う
外耳炎-真菌性
中耳炎-予防
抗レトロウイルス(ARV)薬と他の薬剤:共通の副作用
心膜炎,細菌性
リバビリン
Sinecatechins
|
2022/10/18 |
サンフォードガイドNEWSを更新しました。 以下の項目を改訂しました。 インフルエンザ
角膜炎-細菌性
角膜炎-真菌性
角膜炎-Mycobacterium 属による-非結核性
Listeria monocytogenes
乳腺炎-乳房インプラント
乳様突起炎-急性
乳様突起炎-慢性
髄膜炎-シャントまたはカテーテル関連
髄膜炎-L. monocytogenes
メトロニダゾール
Pyrimethamine
アンピシリン・スルバクタム
|
2022/10/11 |
以下の項目を改訂しました。 曝露後の管理-C型肝炎ウイルス
出血性熱性ウイルス-クリミア-コンゴ出血熱
単純ヘルペス-ベル麻痺
HIV曝露後の管理-概説
胎児と新生児のHIV-概説
女性と妊婦におけるHIV-概説
鑑別診断-脳症,認知症
抗レトロウイルス療法(ART)-成人
麦粒腫(ものもらい)
免疫再構築症候群
予防接種(ルーチン),HIV陽性の小児
インターフェロンアルファ
Isavuconazole
|
2022/10/04 |
サンフォードガイドNEWSを更新しました。 以下の項目を改訂しました。 Fitz-Hugh-Curtis症候群
Gardnerella vaginalis
胃/十二指腸潰瘍,Helicobacter pylori
胃腸炎-早産児
胃腸炎-Shigella
性器潰瘍
遺伝子型耐性変異:プロテアーゼ阻害薬(PI)
遺伝子型耐性検査
淋疾-播種性淋菌感染症
淋菌性咽頭炎
淋疾-概説
セフィキシム
エプジコム(ラミブジン・アバカビル)
|
2022/09/27 |
以下の項目を改訂しました。 結膜炎-新生児
COVID-19,多臓器炎症症候群(MIS-C,MIS-A)
COVID-19-曝露前/後予防
サイトメガロウイルス-先天性感染
涙嚢炎
糖尿病性足感染
初期/急性HIV感染の診断
ECMO薬物用量調整
眼内炎-血行性または内因性
腸管凝集性 E. coli
Enterobacter cloacae complex
アズトレオナム
ベダキリン
|
2022/09/20 |
以下の項目を新規に追加しました。 サル痘ワクチン
以下の項目を改訂しました。 妊婦における抗レトロウイルス治療(ART)
Bacillary angiomatosis,紫斑病
細菌性膣症
咬傷-ワニ(アリゲータ,クロコダイル)
眼瞼炎
気管支炎-急性,年齢>5歳
Clostridioides difficile,C. diff
淋菌性結膜炎
結膜炎-化膿性
結膜炎-封入体
アンピシリン
抗レトロウイルス薬間の薬物相互作用
Atripla(エムトリシタビン/テノホビル/エファビレンツ)
|
2022/09/13 |
以下の項目を改訂しました。 再発性尿路感染症の予防,女性
刺し傷,足
Rhodococcus hoagii
毒素性ショック症候群(TSS),Streptococcus属による
アメリカトリパノソーマ症
感染創,咬傷,熱傷-概説
Stavudine
Tixagevimab+Cilgavimab
Trimethoprim
|
2022/09/06 |
以下の項目を改訂しました。 骨髄炎-化膿性脊椎炎
外耳炎-悪性
肺炎-院内感染
肺炎-Pseudomonas aeruginosa
肺炎-人工呼吸器関連
妊娠-早期分娩,破水時の感染予防
ポリミキシンB
ポサコナゾール
リファキシミン
リトナビル
|
2022/08/30 |
以下の項目を新規に追加しました。 薬物相互作用一覧
以下の項目を改訂しました。 COVID-19, SARS CoV-2
髄膜炎-頭蓋底骨折後
髄膜炎-H. influenzae, N. meningitidis の予防
髄膜炎-S. pneumoniae
サル痘
肥満患者における用量調整
骨髄炎-慢性
パキロビッド(ニルマトレルビル+リトナビル)
ペニシリンG
Penicillin VK
抗菌薬の薬物力学
|
2022/08/23 |
サンフォードガイドNEWSを更新しました。 以下の項目を改訂しました。 麻疹
髄膜炎-生後1カ月〜50歳
髄膜炎-年齢>50歳
髄膜炎-グラム染色陽性
髄膜炎-年齢:早産児〜<1カ月
髄膜炎-慢性
髄膜炎-HIV/AIDS
エファビレンツ
Ibrexafungerp
メトロニダゾール
|
2022/08/16 |
以下の項目を新規に追加しました。 COVID-19-曝露前/後予防
以下の項目を改訂しました。 COVID-19-ワクチン
酵素/トランスポーターが媒介する薬物相互作用
喉頭蓋炎,声門炎
グラム陰性桿菌,βラクタム薬耐性-概説
マラリア-合併症なし-Plasmodium falciparum(または種は不明)
乳腺炎-乳房インプラント
乳腺炎-産褥期以外
乳腺炎-分娩後
シプロフロキサシン
コビシスタット
Delafloxacin
|
2022/08/09 |
以下の項目を改訂しました。 Citrobacter koseri(旧名 diversus)
Citrobacter属-概説
嚢胞性線維症
ECMO薬物用量調整
硬膜下膿瘍
感染性心内膜炎-自己弁,培養陰性
エンテロウイルス-概説
アンピシリン・スルバクタム
セファゾリン
セフトロザン・タゾバクタム
|
2022/08/02 |
以下の項目を改訂しました。 COVID-19ワクチン ヤンセン(J&J)
COVID-19ワクチン モデルナ
COVID-19ワクチン ファイザー/BioNTech
抗レトロウイルス療法(ART)-概説
Bacillus Calmette-Guerin
予防接種スケジュール-日本,米国(CDC)
Citrobacter freundii
アモキシシリン
アモキシシリン・クラブラン酸
アンピシリン
|
2022/07/26 |
以下の項目を改訂しました。 結核-HIV陽性/AIDS患者
結核-肺結核-INHまたはRFP耐性菌
結核-肺結核-多剤耐性
結核-肺結核-感受性菌
バンコマイシン,AUC-用量設定の原理と計算
感染創-外傷後
腎障害時の用量計算-概説
トブラマイシン
トリーメク(アバカビル・ドルテグラビル・ラミブジン)
|
2022/07/19 |
サンフォードガイドNEWSを更新しました。 以下の項目を改訂しました。 COVID-19,SARS CoV-2
Proteus 属,P. mirabilis,P. vulgaris
Providencia 属-P. stuartii, P. rettgeri, P. alcalificiens
ライノウイルス-風邪
Serratia marcescens
Staphylococcus lugdunensis
術後感染症の予防-結腸・直腸手術
ゲンタマイシン
Netilmicin
|
2022/07/12 |
以下の項目を改訂しました。 Klebsiella aerogenes
Klebsiella 属-K. oxytoca, K. pneumoniae
Legionella 属
Listeria monocytogenes
結核-概説/治療アルゴリズム
肺炎-市中感染,成人,入院患者
Daclatasvir
Dalbavancin
|
2022/07/05 |
以下の項目を新規に追加しました。 セフタジジム/Avibactamの脱感作
Oteseconazole
以下の項目を改訂しました。 EBウイルス-単核球症
Escherichia coli
C型肝炎-診断
C型肝炎-疫学
C型肝炎-自然経過
ヘルペスウイルス,HHV-6,HHV-7,HHV-8
|
2022/06/28 |
以下の項目を新規に追加しました。 Aspergillus flavus
Aspergillus fumigatus
Aspergillus niger
Aspergillus terreus
以下の項目を改訂しました。 鑑別診断-皮膚病変,HIV患者
薬物脱感作-概説
Enterobacter cloacae complex
Child-Pughスコアの計算法
セフタジジム/Avibactam
|
2022/06/21 |
以下の項目を改訂しました。 Acinetobacter 属-A.baumannii complex, A. pittii, A. nosocomialis
Balantioides coli, 大腸バランチジウム
腺ペスト
カンジダ症-陰門膣炎
蜂窩織炎,丹毒-糖尿病患者
Citrobacter freundii
クリプトコッカス症-髄膜炎(HIV/AIDS患者)
アミカシン
アミノグリコシド系-概説および一覧
|
2022/06/14 |
以下の項目を改訂しました。 光線過敏反応
肺炎-類鼻疽
肺炎-ペスト,Yersinia pestis
小児で推奨されるART処方
ダニ媒介性疾患-概説
Simeprevir
Symfi Lo
シムツーザ(DRV・Cobi・FTC・TAF)
Tafenoquine
Trizivir(ジドブジン/ラミブジン/アバカビル)
バンコマイシン
|
2022/06/07 |
以下の項目を改訂しました。 サル痘
COVID-19-予防,ワクチン
COVID-19ワクチン ファイザー/BioNTech
COVID-19ワクチン モデルナ
COVID-19ワクチン ヤンセン(J&J)
マラリア-合併症なし-Plasmodium falciparum(または種は不明)
マラリア-合併症なし-Plasmodium vivax
Mycobacterium chimaera
肥満患者における用量調整
抗レトロウイルス(ARV)薬と他の薬剤:共通の副作用
レムデシビル
腎障害患者で用量調整が不要な薬剤
リルピビリン
Saquinavir
Sarecycline
|