![]() |
日本語版サンフォード感染症治療ガイド-アップデート版
![]() |
COVID-19ワクチン ノババックス (2025/01/14 更新) |
ワクチン
2024-25型ワクチン以前のCOVID-19ワクチン接種歴1,2 |
適応となる2024-25型ワクチン接種回数 |
推奨される2024-25型ワクチン3と接種間隔 |
ワクチン未接種 2024-25型ワクチンで接種を開始する |
||
ワクチン未接種 |
2 |
2024-25型第1回接種(ノババックス):0日 2024-25型第2回接種(ノババックス):第1回接種の3~8週後4 |
2024-25ワクチン型以前にワクチン接種があった 2024-25ワクチン1回接種 |
||
ノババックス1回接種 |
1 |
2024-25型第1回接種(ノババックス):最終接種後3~8週後4,5 |
ノババックス2回以上接種 |
1 |
2024-25型第1回接種(モデルナ,ノババックス,ファイザー):最終接種から最短で8週 |
2024-25型ワクチン以前のCOVID-19ワクチン接種歴1,2 |
適応となる2024-25型ワクチンの接種回数 |
推奨される2024-25型ワクチン3と接種間隔 |
ワクチン未接種 2024-25型ワクチンでワクチン接種開始 |
||
ワクチン未接種 |
2 |
2024-25型ワクチン第1回接種(モデルナまたはファイザー):0日 2024-25型ワクチン第2回接種(モデルナ,ノババックスまたはファイザー):第1回から6ヵ月後(最短接種間隔2ヵ月) |
3 |
2024-25型ワクチン第1回接種(ノババックス):0日 2024-25型ワクチン第2回接種(ノババックス):第1回から3~8週後4 2024-25型ワクチン第3回接種(モデルナ,ノババックスまたはファイザー):第2回から6ヵ月後(最短接種間隔2ヵ月) |
|
2024-25型ワクチン以前にワクチン接種あり 2024-25型ワクチン2回接種を受ける |
||
mRNAワクチン(モデルナまたはファイザー)1回以上接種 |
2 |
2024-25型ワクチン第1回接種(モデルナ,ノババックス,ファイザー):最終接種から最短で8週後 2024-25型ワクチン第2回接種(モデルナ,ノババックス,ファイザー):第1回から6ヵ月後(最短接種間隔2ヵ月) |
ノババックス1回接種 |
2 |
2024-25型ワクチン第1回接種(ノババックス):最終接種後3~8週4,5 2024-25型ワクチン第2回接種(モデルナ,ノババックス,ファイザー):第1回から6ヵ月後(最短接種間隔2ヵ月) |
ノババックス2回以上接種 |
2 |
2024-25型ワクチン第1回接種(モデルナ,ノババックス,ファイザー):最終接種から最短で8週後 2024-25型ワクチン第2回接種(モデルナ,ノババックス,ファイザー):第1回から6ヵ月後(最短接種間隔2ヵ月) |
年齢12~64歳の表の脚注参照
有効性,予防効果持続期間/選択,互換性
毒性
特に注意が必要な対象集団
2024-25型ワクチン以前のCOVID-19ワクチン接種歴1 |
適応となる2024-25型ワクチンの接種回数 |
推奨される2024-25型ワクチン§と接種間隔 |
ワクチン未接種 2024-25型ワクチンで初回コースを受ける 初回コース完了の6ヵ月後(最短接種間隔2ヵ月)に2024-25型ワクチン1回接種を受ける 共有意志決定の下で2024-25型ワクチンの追加接種を受けてもよい2 |
||
ワクチン未接種 |
4 |
2024-2025型第1回接種(モデルナ):0日 2024-2025型第2回接種(モデルナ):第1回の4週後 2024-2025型第3回接種(モデルナ):第2回の最短4週後 2024-2025型第4回接種(モデルナ,ノババックス,ファイザー):第3回接種の6ヵ月後(最短接種間隔2ヵ月) 追加接種(モデルナ,ノババックス,ファイザー):最終接種から>2ヵ月離して2 |
3 |
2024-2025型第1回接種(ノババックス):0日 2024-2025型第2回接種(ノババックス):第1回の3週後 2024-2025型第3回接種(モデルナ,ノババックス,ファイザー):第2回接種の6ヵ月後(最短接種間隔2ヵ月) 追加接種(モデルナ,ノババックス,ファイザー):最終接種から>2ヵ月離して2 |
|
4 |
2024-2025型第1回接種(ファイザー):0日 2024-2025型第2回接種(ファイザー):第1回の3週後 2024-2025型第3回接種(ファイザー):第2回の最短4週後 2024-2025型第4回接種(モデルナ,ノババックス,ファイザー):第3回接種の6ヵ月後(最短接種間隔2ヵ月) 追加接種(モデルナ,ノババックス,ファイザー):最終接種から>2ヵ月離して2 |
|
2024-25型ワクチン以前に初回コースを開始したが完了しなかった: 2024-25型ワクチンで初回コースを完了させる. 初回コース完了の6ヵ月後(最短接種間隔2ヵ月)に2024-25型ワクチン1回接種を受ける 共有意志決定の下で2024-25型ワクチンの追加接種を受けてもよい2 |
||
モデルナ1回接種 |
3 |
2024-2025型第1回接種(モデルナ):最終接種4週後 2024-2025型第2回接種(モデルナ):第1回の最短4週後 2024-2025型第3回接種(モデルナ,ノババックス,ファイザー):第2回接種の6ヵ月後(最短接種間隔2ヵ月) 追加接種(モデルナ,ノババックス,ファイザー):最終接種から>2ヵ月離して2 |
モデルナ2回接種 |
2 |
2024-2025型第1回接種(モデルナ):最終接種最短4週後 2024-2025型第2回接種(モデルナ,ノババックス,ファイザー):第1回接種の6ヵ月後(最短接種間隔2ヵ月) 追加接種(モデルナ,ノババックス,ファイザー):最終接種から>2ヵ月離して2 |
ファイザー1回接種 |
3 |
024-2025型第1回接種(ファイザー):最終接種3週後 2024-2025型第2回接種(ファイザー):第1回の最短4週後 2024-2025型第3回接種(モデルナ,ノババックス,ファイザー):第2回接種の6ヵ月後(最短接種間隔2ヵ月) 追加接種(モデルナ,ノババックス,ファイザー):最終接種から>2ヵ月離して2 |
ファイザー2回接種 |
2 |
2024-2025型第1回接種(ファイザー):最終接種最短4週後 2024-2025型第2回接種(モデルナ,ノババックス,ファイザー):第1回接種の6ヵ月後(最短接種間隔2ヵ月) 追加接種(モデルナ,ノババックス,ファイザー):最終接種から>2ヵ月離して2 |
ノババックス1回接種 |
2 |
2024-2025型第1回接種(ノババックス):最終接種最短3週後 2024-2025型第2回接種(モデルナ,ノババックス,ファイザー):第1回接種の6ヵ月後(最短接種間隔2ヵ月) 追加接種(モデルナ,ノババックス,ファイザー):最終接種から>2ヵ月離して2 |
2024-25型ワクチン以前に初回コースを完了 2024-25型ワクチンを6ヵ月間隔をおいて(最短接種間隔2ヵ月)2回接種 共有意志決定の下で2024-25型ワクチンの追加接種を受けてもよい2 |
||
モデルナ3回以上,またはファイザー3回以上1 |
2 |
2024-2025型第1回接種(モデルナ,ノババックス,ファイザー):最終接種最短8週後 2024-2025型第2回接種(モデルナ,ノババックス,ファイザー):第1回接種の6ヵ月後(最短接種間隔2ヵ月) 追加接種(モデルナ,ノババックス,ファイザー):最終接種から>2ヵ月離して2 |
ノババックス2回以上1 |
2 |
2024-2025型第1回接種(モデルナ,ノババックス,ファイザー):最終接種最短8週後 2024-2025型第2回接種(モデルナ,ノババックス,ファイザー):第1回接種の6ヵ月後(最短接種間隔2ヵ月) 追加接種(モデルナ,ノババックス,ファイザー):最終接種から>2ヵ月離して2 |
初回ワクチンコース中に11歳から12歳になった小児は,12歳以上の用量での3回接種コース全回を12歳になった時点または12歳になった後で完了しなければならない.
モデルナコース:2024-2025型モデルナ,0.5mL/50μg
ファイザー/BioNTechコース:2024-2025型ファイザー/BioNTech,0.3mL/30μg
COVID-19ワクチン接種歴とは,2024-2025型COVID-19ワクチンが使用可能となる以前のワクチン(いずれかの製薬会社のもの:祖先株,二価,2023-2024型COVID-19ワクチンを含む)接種すべてを意味する.
年齢18歳以上でJanssen COVID-19ワクチン接種を1回以上受けた人は,いずれかの2024-2025型COVID-19ワクチンを1回接種し,第1回接種の6ヵ月後(最短接種間隔2ヵ月)にいずれかの2024-2025型COVID-19ワクチンの第2回接種を受けなければならない.いずれの2024-2025型COVID-19ワクチンも追加接種は,いずれかの2024-2025型COVID-19ワクチン最終接種から最短2ヵ月後に共有意志決定に基づいて行ってよい.
§.モデルナ用量:0.5mL/50μg;ノババックス用量:0.5mL/50μg rS蛋白,マトリックスMアジュバント50μg;ファイザー/BioNTech用量:0.3mL/30μg.
血清学検査
コメント